top of page

Unit Jun-Na
​Profile

​春風日和子 Hiyoko Harukaze​

1992年生まれ。岡山県倉敷市出身。

4歳よりバレエを始める。7歳より椙元園子バレエ・スタジオに所属。

椙元園子、スヴェトラーナ・アソウリャク(元ペルミ国立バレエ学校教授)に師事。

高校卒業後、桐朋学園芸術短期大学芸術科演劇専攻に進学。

演技論・劇作法・ジャズダンス・歌唱法などを学ぶ。

帰岡後、倉敷市のアクション劇団「劇的集団 転機与砲」に所属。

2013年~2019年のすべての本公演・アナザー公演に関わる。

役者として出演する傍ら、本公演や子ども向けイベントのダンス振付・指導にも携わる。

2017年、「Unit Jun-Na」として活動開始。

ステージの企画や、他団体の受付管理、演出助手、制作補佐、舞台監督補佐などの

「舞台を支える」活動を行なっている。

【受賞歴・資格等】

ユース・アメリカ・グランプリ2009 日本予選 アンサンブル部門第 1 位

ダンス教育振興連盟JDAC ダンス教育指導士 資格保持

英検2級・漢検準1級

普通自動車運転免許

【活動歴】

2003年 倉敷市・クライストチャーチ市姉妹都市提携30周年記念 国際交流バレエ公演 出演

2005年 第1回 岡山県バレエフェスティバル 出演

      晴れの国おかやま国体開会式セレモニー 出演

2006年 第2回 岡山県バレエフェスティバル 出演

      パブロワ・ニジンスキー記念越智インターナショナルバレエ「白鳥の湖」全幕 出演(コールドバレエ)

2011年 桐朋祭2011にて「パンドラ・ボックス」上演 作・演出

2012年 桐朋祭2012にて、カレーシアターとして参加「5 minutes」作・演出、「東京の中に消えた妹」出演

2013年 備中甕江座「熊田藩老の節死」演出助手

2014年 就実学園創立110周年記念  オール就実day 内、演目「就実物語」 演出助手

      備中甕江座「熊田藩老の節死Ⅱ」演出助手・出演

2016年 天城保育園 夜のつどい「フェアリー・ストーリー」出演・音効オペレーター・舞台監督

      イオンモール倉敷ハロウィンイベント 出演・ダンス振付

2017年 舞台「倉敷の空(ゆめ)」演出助手・音響オペレーター

      イオンモール倉敷ハロウィンイベント 出演

2018年 古代史ファンタジー「KAYA」 出演

      踊場odoriba Vol.6 参加「とらわれ」出演・振付・演出

      イオンモール倉敷ハロウィンイベント 出演・ダンス振付

      第2回サクラバレエ発表会 出演

      シアター・ビュッフェ Vol.1〜3 企画制作・演出

2019年 シアター・ビュッフェVol.4 企画制作・演出

      企画劇団ダブルエー「柊探偵事務所」受付制作

      劇的集団 転機与砲 演劇祭「TENGEKI」参加 ひとり芝居「反復かつ連続」(作:柴幸男)出演

      朝日塾小学校芸術鑑賞会「フェアリー・ストーリー」ナレーション・音効オペレーター

2020年 Unit Jun-Na×企画劇団ダブルエー新春演劇公演「反復かつ連続」共同主催・出演

      第3回岡山子ども未来ミュージカル「ハロルド!」大人キャストとして出演・演出部【公演中止】

2021年 第3回岡山子ども未来ミュージカル「ハロルド!」大人キャストとして出演・演出部

      M.A.P.-Meeting for Alternative Performing arts クリエイション2021

     「The Black Mound-踊る人びと-」制作補佐

      戯曲リーディングフェスティバル2021~街を元気に 演劇を元気に in広島~「贋作マクベス」出演

2022年 劇団M(ねこMiMi)第3回公演「戦国BLOOD」アクション指導・出演

      椙元園子バレエ・スタジオ創立30周年記念チャレンジ発表会 ステージマネージャー

      種田MUSICA発表会 ナレーション・音効オペレーター

      スロー・シアター・プロジェクト「デクノボー変奏曲」西中島公演 出演(長島愛生園公演は延期)

2023年 マービー復興ミュージカル「日の記憶/夢ニモ思ワナイ」出演

​鰀目冬流 Tohru Natsume

1986年生まれ。島根県出雲市出身。
高校在学時、演劇部に所属し、主に役者として活動。

大学進学を機に岡山県へ移住。
岡山大学少林寺拳法部へ入部。在学中にに二段、卒業後に三段を取得。
岡山大学による秋開催の学祭におけるカラオケ企画に、在学時4回及び卒業後8回の計12回連続出場。

某声優学校の地方校に通い、授業にてインプロ(即興演劇)を知る。
アクションを伴う舞台及びヒーローショーのスーツアクター等を経験。

格闘ゲーム好きが高じ、また少林寺拳法から学んだ実戦の理論を応用して、
リアリティを追求したアクションを考案・実演する活動を行っている。
また、近年は即興演劇(インプロ)のステージに立つ機会が増えている。


【受賞歴・資格等】

普通自動車運転免許

2009年 少林寺拳法 中拳士 三段

2024年 格ゲーモノマネ選手権 審査員賞(モノマネ芸人/NOモーション・矢野ともゆき氏)受賞​


【活動歴】

兵庫県にて開催のインプロ大忘年会~インプロマラソン~
2009(第2回)~2017(第10回/ファイナル)まで参加経験あり。
2017年 インプロカンパニーPlatformの公演演目体験ワークショップに参加
    『正義のみかた。~荻窪支部伝説~』岡山桃太郎役

2018年 Vote Show -The Naniwa Stage- 出演

     即興激闘 出演

     シアター・ビュッフェ Vol.1〜3 企画制作・出演

2019年 シアター・ビュッフェVol.4 企画制作・出演

     即興歌唱トーナメント 出演

2021年 VoteShow -The Genuine- TEAM Crime 出演 ヤッコスキー/F.D.MARS役

2022年 戦国BLOOD(劇団M(ねこMiMi)) 焔役・殺陣指導

2022年 VoteShow -The Carnival- 出演 虹町億貴役

2023年 インプロカンパニーPlatformの公演演目体験ワークショップに参加
    『いと、といと。飛行機雲編』桃原スオウ 役
    『その探偵の名、マフィア殺人事件』ウィンタイル 役

2023年10月 THE SAN-DAI神戸 出場

bottom of page